
四柱推命(しちゅうすいめい)は文字は見たことあるけど、明確な占い手法はよくわからないという方も多いでしょう。
一般的な誕生月占いなども四柱推命の一種に分類されますが、プロの占い師が行うものは1人1人の誕生月や出生時間、干支などからその人の全てを読み解く鑑定をすることも可能です。
やり方は占い師それぞれで異なりますが、基本は生まれた時の年、月、日、時間の4つの情報を柱にして、様々な鑑定を行っていきます。
出生時間を取り除いた三柱推命で代用される方も多いですが、原則をたどると出生時間も非常に重要で3柱と4柱で精度は大きく変わります。
さらに、兄弟や家族構成、鑑定を受ける日時の関係などを考慮する方法もあり、手法によっては掘り下げると奥が深く、鑑定結果を読み解くためのマニュアルを本にすると百科事典くらい分厚くなるとも言われています。
元々は中国発祥の占術ですが日本をはじめ世界各国で人気が高く、日本においても複数の流派が存在しています。
一般的には自分だけを鑑定してもらう方法と恋人や配偶者などパートナーの2人分の鑑定をしてもらい、相性の良さをする方法もあります。
占い館Seleneの場合は本人のみの鑑定で3千円、2人(相性)の場合は5千円の鑑定料になっています。
シンプルなようで奥が深く占い師の腕も重要になります。
表面的なことだけを見るのは簡単ですが、腕の良い占い師であればその人の過去や現在、未来と幅広いことが分かってしまいます。
人の人生は産まれた時から決まっていて全ては必然といった宗教やスピリチュアル的な要素も持っているのが特徴です。
四柱推命は生年月日等の情報のみで鑑定できるので一見電話占いとの相性も良さそうに見えます。
しかし、得意にしている電話占い師もいるものの、電話占いにおいて四柱推命の人気は薄く、占術検索でも項目を用意していないケースが多いです。
電話占いが人気の無い理由は、電話越しだと鑑定に時間がかかるからです。
通常の対面占いであれば紙に必要な情報を書いて鑑定が進んでいきますが、電話越しだと全て口頭で聞いて占い師がメモを取る流れになるので手間がかかり効率が悪いです。
電話占いサイトに在籍している一部の占い師が扱っているメール鑑定では需要が大きく必要な情報をメールで送信できるので、少ない情報提供で中身の濃い鑑定結果が帰ってきます。
ただし四柱推命によるメール鑑定は占い師の負担が大きいので1通5千円前後と通常のメール占いよりも高い価格設定をしていることが多いです。