
一部の対面占いや、運営母体が小さい電話占いでは、占い師による詐欺が増加しています。
そもそも占いを受ける人は悩みを抱えていて病んでいる人が多いことや、占い師の言うことであれば信じてもらいやすいことが要因で詐欺が増えています。
大半は占いに関して言えば素人が行っている犯行ですが、一部では本物で腕の良い占い師も詐欺行為をしているケースがあります。
悩みや過去の出来事を全て見破られて、占いの実力を見せた状態で「高級なアイテムを買って身につけないと不幸になる」と脅されると多くの方が買ってしまいますし、詐欺には騙されずにお金を払わなかったとしても、占い師から脅されると後味が悪くなってしまうものです。
占い師からの詐欺にひっかからないためには、あからさまな詐欺行為は見破ることと、対面式でも電話占いでも実績のあるところを利用することが大切です。
占いを受ける人の大半は悩みを持っているものです。
詐欺師はこうした利用者の弱みにつけこんできます。
鑑定をはじめた瞬間に「あなた、今まで大変だったわね・・・」なんて言われると、何も言っていないのになんでわかるの?と信じてしまう方が多いです。
あとは誘導尋問や表情を見ながら悩みの中心にフォーカスしていくだけで、ちょっとした心理学や誘導尋問の方法を覚えれば誰にでもできます。
また、こうした悩みを持っている方は自分の見方や認めてくれる人を求めています。
あなたは悪くない。あなたはよくやっているけど運気が悪かっただけ。など嫌なことが起こった要因を他のものに押し付ける鑑定をすると、詐欺師が相手でも、わらにすがる思いのような感覚で頼りにしてしまいます。
まずは、占い師から最初に中身のない大雑把なことを言われても警戒することが大切で、自分の味方をしたり理想としている答えが返ってきても簡単に納得せずに相手のペースに乗らないことです。
もちろん占いを受けるには、リラックスして相手を信頼して素直な気持ちになることも大切なので難しい面もありますが、定期的に冷静になって考え直す時間を作りましょう。
少なくとも、最終的にお金を使わせる鑑定結果になった場合は詐欺の可能性が高いと思った方が良いでしょう。
Seleneは口コミの評判も良い実績ある占い館なので詐欺にあう心配は一切ありません。
リーズナブルな料金にサロンを用意してお金を使わなくても楽しめるスペースを用意するなど、利用者を大事にする良心的な運営をしています。
電話占いも実績豊富な大手を使えば、厳しい審査を通過した占い師しかいないため、詐欺被害のリスクはありません。
小規模業者や該当占い、街中で声をかけてくるような占い師は警戒するようにしましょう。